沖縄県図書館協会
沖縄県図書館協会協会誌 第25号
沖縄県図書館協会
2022年04月07日 12:55
2022年3月に刊行しました沖縄県図書館協会協会誌の25号では、「新型コロナと沖縄の図書館2021」を特集テーマとしました。執筆にご協力いただいたみなさまありがとうございます。ぜひご覧ください。
巻頭言
新型コロナ感染症への対応-前と後-
沖縄県図書館協会 会長 宮城 威
特集 新型コロナと沖縄の図書館 2021
沖縄県立図書館におけるTwitter運用について
仲尾涼子
県内公共図書館における電子書籍サービスのいま
大谷周平
沖縄県立図書館・空とぶ図書館体験in粟国島―青山学院大学「地域実習G2」報告
青山学院大学コミュニティ人間科学部地域実習G2メンバー
大学院生がみたコロナ禍のレファレンスサービスー沖縄関係資料を求めて
仲宗根あゆみ・宮里初枝
学校司書モデルカリキュラム、はじめましたーコロナ禍での取り組み・成果と課題
山口真也
令和3年沖縄県内公共図書館休館状況
原 裕昭
『琉球新報』『沖縄タイムス』に見る2021年の沖縄の図書館(2021/01/01〜2021/12/31)
沖縄県図書館協会機関誌部会
調査研究部会報告
GIGAスクール構想と図書館―ともに考えるこれからの図書館サービス
望月道浩
『みんなの図書館・特集:沖縄の図書館』の紹介
沖縄県図書館協会調査研究部会
講演会・イベント報告
講演記録「図書館だけど図書館じゃない。~学校から「図書館」を考える」
野里純
話題アラカルト・新館案内
琉球政府文書デジタル化事業の始まり―なぜ全簿冊のデジタル化を目指したのか?
堀川輝之
沖縄県立図書館職員が本気(マジ)で薄い本を作ってみた。―郷土資料編~制作の裏側について
上原明香
沖縄県立具志川高等学校・学校図書館としての館内レイアウトの工夫
新垣ちひろ
関連記事
沖縄県図書館協会誌 第28号
沖縄県図書館協会協会誌 第27号
沖縄県図書館協会協会誌 第26号
沖縄県図書館協会協会誌 第25号
沖縄県図書館協会協会誌 第24号
沖縄県図書館協会協会誌 第23号
沖縄県図書館協会協会誌 第22号
Share to Facebook
To tweet