2025図書館記念日「りっかりっかとしょかん」のポスターが完成しました!

沖縄県図書館協会

2025年03月28日 15:50

『りっかりっかとしょかん2025』 ”読みたい 知りたい 学びたい”


 沖縄県図書館協会では、今年も下記の開催趣旨に基づき、「図書館記念日」(4月30日)の前後1ヶ月の期間に、「りっかりっかとしょかん」と題する図書館普及活動に取り組んで参ります。


【図書館記念日 「りっかりっか としょかん」開催趣旨】
 図書館は、いつでも・どこでも・だれでも、市民の情報ニーズに応じたサービスを提供し、真理を追究できる場所である。沖縄県図書館協会(以下、本会と略す。)は、図書館法の公布日であり、日本図書館協会が制定した「図書館記念日」の趣旨に賛同し、本会会則第2条の目的「本会は、沖縄県内及び奄美地方で図書館活動を行うすべての団体及び関係者の連携を図り、図書館事業の振興を推進し、地域社会の発展及び文化の向上に寄与すること」に資するため、ここに「りっかりっか としょかん」の取り組みについて掲げる。
 「りっかりっか としょかん」の取り組みにおいては、学校図書館、公共図書館、大学図書館、公民館図書室、書店、地域文庫、ブックカフェ等、協働的な活動の展開により、より一層の連携体制を構築し、各コミュニティーにおける図書館等に多くの利用者が「りっか(行こう)」と考える一助となるよう、多様なPR活動等に取り組むことを目的とする。


 「りっかりっか としょかん」では、これまでに、以下のような取り組みを各館で取り組んできました。
〇図書館に関する資料や図書館が舞台の小説、映画などを紹介する図書館関連本のブックフェアの開催
〇「私にとって図書館とは◌◌である」というメッセージカードの掲示による図書館のイメージの共有
〇フォトスポットの設置・SNSの普及
〇読書や図書館などをテーマとするお話し会の開催
〇4/30前後にキックオフイベントの開催 (今年度は、沖縄県立図書館で10時半から開催予定)
 

PR活動用として、今年もポスター・しおりを作成しました!
ポスター、しおり県内公共図書館、大学図書館小・中・高校図書室、特別支援学校図書室等にデータ配信しております。
以下を印刷してご活用ください!


   ← ポスター、しおり 印刷してご活用ください。

関連記事