2020年10月22日 17:56
この度、読書推進運動協議会 第53回・全国優良読書グループ表彰に
「与那原町しまくとぅばボランティアの会 劇団よなばるおばぁQ 」 の皆様が受賞されました。
誠におめでとうございます!!
以下のとおり、表彰伝達式・おはなし会を開催します。皆様、ご参加ください。
◆表彰伝達式
日時: 令和2年11月3日(火) 午前11時~
場所: 沖縄県立図書館 3階 階段エリア
◆しまくとぅばおはなし会
表彰伝達式の後、「劇団よなばるおばぁQ」の皆さんによる、読み聞かせの実演をします。
日時: 令和2年11月3日(火) 午前11時30分~
場所: 沖縄県立図書館 3階 おはなしの森
内容: しまくとぅば 紙芝居
【与那原町しまくとぅばボランティアの会「劇団よなばるおばぁQ」の活動概況】
平成19年に結成。地域の公民館・保育所・小学校・学童施設・島尻高等支援学校・公共施設まで、さまざまな場所で幅広い世代に向けて、主に自主制作した絵本・紙芝居の読み聞かせ、劇の実演を行う。
自主制作した作品には、地元の運玉森の伝説を題材にした『運玉義留と金の枕』 、400年の伝統がある与那原大綱曳を題材にした紙芝居『つなひき』、地元の特産であるひじきを題材にした創作民話絵本『よなばるひじき娘』がある。
作品は、標準語としまくとぅば(沖縄の方言)の2通り用意し、地域の子どもたちにしまくとぅばを親しんでもらう工夫も行う。今後は、地元に残っている民話を絵本化し、地域の子どもたちへ還元したいと抱負を語る。
【全国優良読書グループ表彰とは】
公益社団法人読書推進運動協議会が、「読書週間」事業のひとつとして、各都道府県読進協の推薦により、1地域1グループを表彰する。原則、各都道府県にて5年以上の活動を続けているグループが表彰の対象。
◆問合せ先
沖縄県読書推進運動協議会事務局 (沖縄県那覇市泉崎1-20-1 沖縄県立図書館内)
電話:098-894-5858 FAX:098-861-7111